2023.07.31
MDM(モバイルデバイス管理)インボイス制度クラウドPBXシンプルフリーWi-FiレンタルポケットWi-Fi法人携帯電気【2023年最新版】法人携帯の新規契約・MNPの際にみるべきポイントは?
スマートフォンの導入に際して、初期費用は見逃せない要因の一つです。
事務手数料や違約金など、初期費用について正確に把握し、計画的な契約を行うことが重要です。
officioでは、法人契約における初期費用に焦点を当て、そのポイントを詳しくご紹介します。
法人契約するにあたってみるべきポイント
初期費用を把握しよう
・事務手数料
・違約金が発生する
スマートフォンの新規契約には一般的に事務手数料が発生します。
また、現行の電話番号を保持したままキャリアを変更する(MNP)場合、契約更新月以外では違約金が発生する可能性があります。
法人用スマートフォンの導入を考える際、月額のコストばかりに目を向けがちですが、これらの初期費用も考慮することが大切です。
officioでお申し込みいただければ、法人携帯の契約で発生する各種手数料が0円!
お乗換え時は他社で発生する違約金・転出手数料も当社から現金キャッシュバックいたします。
※ご契約時に申請頂き、開通月の翌月末までにご指定口座にお振込み致します。
端末代金のバランスを考える
法人向けスマートフォンの選択肢は多岐に渡ります。
最新のモデルから既に1年以上市場に存在するモデルまで、端末の料金は大きく異なります。
社員に選択の自由を与えると、必要以上に機能豊富な最新モデルを選んでしまう可能性があり、それにより端末代金が高額になることもあります。
特に分割払いの契約では、月額の料金や通話料に加えて、端末代金も請求されます。
企業としては、契約する端末については適切に管理することが重要となります。
故障時のサポート範囲
スマートフォンは故障したり、落として壊れたりするリスクがあります。
法人用スマートフォンの導入を考える際には、将来的に修理費用が発生することも視野に入れておくべきです。
そのため、保証サービスへの加入も検討すると良いでしょう。
実際の契約前に確認するべき項目
契約を行う前に、しっかりと以下のポイントを確認しましょう。
提供サービスとその料金構造
新規契約やMNPの際、各キャリアが提供するサービスとその料金を確認することは非常に重要です。
特に、データ通信の料金やオプションサービスの料金構造には注意が必要です。想定外の高額な請求を避けるためにも、細かくチェックしておきましょう。
キャリア別のネットワーク品質の比較
法人としての利用を考慮する際、通話品質やデータ通信の速度・安定性は非常に重要です。
各キャリアの提供するネットワークの品質を比較し、自社の業務ニーズに合ったキャリアを選ぶことが大切です。
法人向けの特別なサポートやオプションサービス
各キャリアが提供する法人向けのサービスやオプションには、ビジネスの効率化やコスト削減に役立つものが多いです。
法人特有のニーズや要望に合わせたサービスが提供されているかを確認し、最も適したキャリアやプランを選びましょう。
法人携帯の新規導入・乗り換え(MNP)もofficioにお任せください。
ご新規で法人携帯の契約を検討されている方は、導入費用0円キャンペーン実施中のofficioにご相談ください。
我々の経験と専門知識を活用し、お客様のビジネスニーズに最適なプランとデバイスをご提案いたします。
officioは導入シーンや必要台数に応じて、ビジネスシーンに最適なプランとデバイスを他社にはない法人向け特別価格でご提案させていただきます。
ビジネスが成長し、変化するにつれて、我々はお客様のニーズに合わせて最適なプランを常に提供し続けます。
法人契約のためには以下の書類が必要となります。
- 登記簿謄(抄)本、現在(履歴)事項証明書、印鑑登録証明書
- 本人確認書類(運転免許証、パスポートのいずれか1点)
- 在籍確認書類(社員証や名刺など)
- 口座名義、口座番号が確認できるもの
- 法人印(角印・丸印どちらでも可)
- MNP予約番号(※MNPを利用する場合)
それぞれのビジネスにとって、モバイルコミュニケーションは重要な役割を果たします。
そのため、officioは各企業がその目標を達成するのを支援するために、最適な携帯電話契約の提供に尽力します。
既存の契約がある場合
もし、他のキャリアから移行(MNP)を考えているなら、ご利用の電話番号はそのままにしていただけます。
毎月の料金が割高に感じていた場合、officioで大幅なコスト削減を可能にするチャンスです。
機種変更の場合でも、納品までの手続きは我々が全て対応します。
端末代金が気になるという方も安心。
officioなら低価格でご利用いただけるデバイスを豊富に取り揃えております。
法人契約に関するご要望、疑問点や不安点も、我々までお気軽にご相談ください。
迅速且つ適切にご対応させていただきます。
・個人のスマートフォンを使用することにより、個人情報が職場に流出するのではないかと心配している。
・現在の法人携帯プランが高いと感じている。
このようなお悩みはありませんか?
どんなお悩みやご要望も我々にお任せください。
ご利用シーンや台数に応じて、最適でお得な料金プランや低価格のデバイスをofficioがご提案いたします。
お問い合わせは24時間いつでも受け付けております。
たった30秒で入力できるメールフォームからお問い合わせください。
企業向け社用携帯についてのご質問、お見積り、お申込み方法などの詳細について、officioまでご相談ください。
我々の専門スタッフが全力でご対応いたします。
-
CONTACT -TELL-
電話でのお問い合わせ平日9:00~19:00
0120-955-854 -
CONTACT -MAIL-
お見積り
メールでの無料お見積り